日々の学習で
宿題をどう位置づけたら
いいのか📒
こんにちは、西ヶ谷です。
先日も、
学校の宿題のことについて
生徒さんに尋ねたところ
「宿題は、ほとんど出ないんですぅー」
という哀しそうな声で
答えが返ってきました。
うれしそうな声では困るんで、
それでいいんですが・・・
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
別に、
めずらしいことではないんです。
以外に思われる方も
おられると思います。
というわけで、
各学校、各クラスで出されている
宿題の「位置づけ」を
自分の中でどうしたらいいのかについて
ちょいと考えてみたいと思います。
学校によっても、
各教科の先生によっても
宿題の出し方、
また、宿題の量には
違いがあります。
特に量については、
「ほとんどない」という
学校もあれば、
結構多め(T_T)
という学校もあります。
(特に私立はそのような傾向ですね)
学校で出される宿題については
「質と量」で違いがあると
感じています。
さて、宿題を普段の自己学習に
どう位置づけるかですが、
何も考えないで
ただ宿題を単純労働として
やっているのと
あくまで、
自分の身になるように
するために、
どのように取り組んだら良いのか❓
を考えながらやっている
のとでは
どえらい違いがあります😲
何も考えないで
ただこなしているだけの人は
その宿題が、
自分自身にとって、
弱点の補強になっているのか❓
得意分野なので、あまり必要がないのか❓
どのように自分のためになっているのが
わからないため、
宿題の内容によって
得られる成果が、
振りまわされてしまいます。
自分個人のために
出される宿題であるのなら
いいのですが、
学校の宿題は、
塾の宿題とは違って、
「みんな」に出されるので、
自分にあった内容のもの
ばかりではないんです。
できるだけ、
みんなができる問題となると
やる内容のレベルを
ある程度下げなければ
いけません。
宿題が難しいと
ヤル気をなくす生徒さんが
出てくるからです。
だからこそ、
宿題の「質」を考えれば、
「機械」のように
ただただこなすだけでは
いけないはずなのです。
宿題をそのまま与えられる
ままにやっていたら・・(T_T)
どうなるか❓
というお話しでした。
宿題をなんの考え(意図)
もなく
そのままやって
はい、おわり👻
では、
自分の学習計画は
すべてが宿題次第
ということになってしまいます。
みんなのための宿題は、
自分のための宿題にあらず、
宿題の中には、
自分にあったものと
そうでないものが混ざっています。
だからこそ、
学校の宿題をどのように
こなして
それを補う自己学習を
どの程度やっていくのかを
自分で考え、
戦略を立てていかなければ
いけません。
(塾ではサポートしますが、
最後は、自分で考えなければ
いけません!)
学校での宿題で
パターンとして決まっている宿題、
たとえば、
教科書の英文を書き写していく
とか、
キソモンをやってくるとか、
ワークを定期テスト前に提出、
などの宿題が、
必ず出る場合には、
それ以外の範囲の勉強は
自主勉でやるようにして
同じような内容が被らない
ようにする必要があります。
ここでは、あまり触れませんが、
学校の宿題をこなすときに、
工夫をしてこなすのと
そうでなくただやるのとでは、
天国と地獄の差😲
がでます❢
知的作業をするのか、
単純労働をするのか、
で、
学力はかなり差がつきます。
なので、学校の宿題も
やることが目的ではなく、
どんな学力をつけるために
やっているのか
自分の頭の中で考えて
整理して、
意識しておかなければいけませんね。
というわけで、
学校の宿題を与えられる
ままにはやらずに
自分の身になるように
必ず工夫してやる。
そして、そこで足りない部分は
自己学習で補う、
そして、そのための計画も立てる
ということを実践して
ほしいと思います。
最新ブログは
🏠当塾ホームページ(👈click)まで
🌸反響ブログのご紹介
分厚いテキストについて(👈click)
過去問神話にだまされるな。(👈click)
スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)
授業中に定着させる。(👈click)
「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)
「面倒くさい」という言葉。(👈click)
あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click)
成長(成績)曲線の解説(👈click)
中学受験直前対策。(👈click)
教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)
どんなことにもやり方がある (👈click)
答えに興味ないって???(👈click)
「やる気」について(👈click)
友達関係について(👈click)
嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)
自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)
礼儀正しい人は「もっている」。(👈click)
数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
ノートのポイント。 (👈click)
目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)
勉強時間について(👈click)
書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)
ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)
勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)
同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)
小学生への〇つけについて(👈click)
スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click)
勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)
数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
部活と勉強の両立について(👈click)
全員合格しました。(👈click)
東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)
✧数学
塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)
数学の勉強の基本・基礎について(👈click)
数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)
結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)
今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)
証明問題ができない。(👈click)
数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)
数学の応用問題を習ってないって?(👈click)
生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)
連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)
球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)
「苦手」から「得意」へ。(👈click)
「みはじ」について(👈click)
今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)
数学には数学的な考え方がある。(👈click)
「やり方」より「考え方」(👈click)
数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)
✧英語
英語の定期テスト対策について(👈click)
英語の勉強、基本の基本!(👈click)
英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)
英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)
単語テストのための単語の覚え方。(👈click)
「動詞」が2つある英文。(👈click)
数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)
✧その他の教科
漢字は書かないと忘れるよ。(👈click)
小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click)
習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)
小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)
地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)
地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)
生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
✧暗記
暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)
暗記も工夫してみれば。(👈click)
暗記の勉強も継続は力。(👈click)
ただの丸暗記ではつらい。(👈click)
覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)
小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click)
暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)
暗記大作戦。(👈click)
暗記大作戦。報告1(👈click)
暗記大作戦。報告2(👈click)
暗記大作戦。報告3(👈click)
点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)
✧集中力
「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)
「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)
「集中力」3 準備編(👈click)
「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)
「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)
「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)
「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)
「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)
「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)
「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)
集中力、個人面談より 1(👈click)
「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)
✧進路
進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)
志望校と友達は関係ないよ。(👈click)
志望校を決めておきましょう(👈click)
志望校を決めるときの注意点 (👈click)
併願は不利なんです。(👈click)
面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)
中学受験直前対策。(👈click)
✧健康
健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)
「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)
勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)
健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)
✧最近の出来事
最近の出来事 (👈click)
最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)
✧ブログ集
ホームページ解説集(👈click)
点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)
「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)
「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)
衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click)
✧ホームページ解説
勉強方法を教える塾。(👈click)
勉強方法を学ぶ塾。(👈click)
勉強方法指導塾について (👈click)
静岡学習塾の方針(👈click)
コーチングについて(👈click)
勉強方法を間違えていては成績は伸びない。(👈click)
成長(成績)曲線の解説(👈click)
塾・予備校に行けば成績があがるのか?(👈click)
私は中1の時まで、勉強が苦手でした。(👈click)
伸びる生徒はどんな生徒か?(守破離の教え)(👈click)
Site Menu
【ホームページ】(👈click)
【お問い合わせ】(👈click)
短期集中特別講座(👈click)
講習・イベント(👈click)
最近の出来事(👈click)
こんな生徒様を募集(👈click)
授業料・時間割り(👈click)
塾生様・保護者様の声(👈click)
よくある質問(👈click)
自己紹介(👈click)
入塾手順・ルール(👈click)
講習・イベント情報(👈click)
【塾生の部屋】(👈click)
概要(👈click)
サイトマップ(👈click)
🌸最近のブログ
最近のブログ(👈click)
社会はただの暗記科目ではありません。(👈click)
夜、寝る前の勉強について。(👈click)
自分に合った勉強の仕方を確立するためには?(👈click)
「社会科」が大変なことになっている。(👈click)
「わからない」「できない」を放置してはいけません。(👈click)
「再現」できなければ本物ではない。(👈click)
勉強を嫌えば、勉強から嫌われる。(👈click)
答え合わせは自分でするもの。(👈click)
部活を言い訳にしていませんか?(👈click)
苦手教科の克服法の一例。(👈click)
結果のウラには原因がある。(👈click)
「勝利の方程式」をもっていますか?(👈click)
点数をとりに行ってますか?(👈click)
数学の結果は問題演習の数によって決まる。(👈click)
成績は簡単には上がらない。(👈click)
コメントをお書きください