こんにちは。西ヶ谷です。
中学の英語の勉強の中心は文法です。
もちろん、単語を覚えたり、読解をしたり、ヒアリングをしたりといろいろですが、勉強の中心はやはり文法と言っていいと思います。
さて、当塾の教室内で、その文法のテキストをやっていて、たまに見られる間違いで、「動詞」がない文があります。
国語は、主語と述語がありますが、英語のそれに匹敵するのが、主語と動詞です。
これらは、文の「根幹」とも言える大事な部分で、国語の場合は、主語がよく省略されることがあります。
が、英語は基本的には、主語も動詞も省略されません。(国語も述語は省略されません)
なんですが、塾の教室の中では、たまに、「動詞」のない文になっちゃってます。😢
これ、基本中の基本で、動詞は抜かしちゃいけません。
普通に英語の通信簿が「4」の生徒さんでも、やってしまうことがあります。
英語の文を一本の木にたとえると、主語と動詞は、根っこと幹の部分ということが言えます。
それ以外の部分は、枝とハッパです。英語は、重要な言葉ほど前の方に来ます。
木は、根と幹がないと生えることはできませんが、根やハッパがなくて、枝やハッパだけで生えていることはありません。きもちわるいです(笑)
そして、英語の肯定文は、主語+動詞+・・・・という語順をとりますので、ここをしっかり意識しておけば、文が組み立てられます。
もちろん、動詞には一般動詞とBe動詞があります。中学1年生は今のうちにここはしっかり違いを押さえておいてくださいね。👍
いま、この理解があやふやだと、この先がやばくなります。英語の授業がわからなくなります。😢😢
文を作る問題では、主語は何で、動詞は何かをまず最初に押さえてみてくださいね。
おまけ:健康のお話し
最近、塾を休む生徒さんが増えてきました。
学校でもやはりはやっているようですね。
もうすぐインフルが流行り出す時期です。
用心しましょうね。
以前のブログでもお話しをしましたが、「風邪」に直接効く薬というのは、今のところ存在しません。(2017年現在)
かぜ、インフルエンザのことと対策について(👈click)
ええっ、意外!と思われる方もいると思いますが、「風邪」の治療は「対症療法」、つまり症状を抑えることが主で、直接、風邪を治す作用がないんです。
休養したり、栄養をつけたりして、体内の「免疫力」を高めて、体内の病原菌を自分の力でやっつけるのが主な治療法なんです。
(風邪に効く薬が開発されれば別ですが・・)
さて、医学系のニュースに、えっ、と思う記事が載っていましたので、ご紹介しますね。
米国の胸部医学会の専門家委員会によると、
市販されているさまざまな咳止めの薬や、民間療法(古くから民間で見いだされ言い伝えられた療法のこと)で、効果を裏付けるしっかりとした証拠ことなる報告はないとのこと。
なので、「風邪による咳を抑えるために、市販の咳止めや風邪薬を飲むことは勧められない」とのこと。
米国では、風邪の咳に対して、市販薬(町の薬店で売られている薬)がよく使われているようです。
(2015年の総売り上げが1兆700億円とか。すごい額です。😲)
では、どうすればいいのか?
残念ですが、これといった治療法がないのが現状のようです。
この論文の執筆者は、「お気に入りのお茶やスープを飲んで気分がよくなるなら、そうすべき」と話しています。
また、市販の風邪薬を試す場合には、医師や薬剤師に相談することが望ましいとしています。
残念なご報告ではありますが、よろしければ、ご参考までに。
風邪を引いているようなら、勉強もほどほどにしっかり休養はとってくださいね。
あっ、受験生はちょっとくらいの風邪では、無理してもがんばった方がいいかもね(苦笑)
英語関連ブログ
英単語は覚えられていますか?(👈click)
小さな快挙!(👈click)
定期テスト対策について 【英語】(👈click)
健康
健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)
インフルエンザのお薬のお話し。(👈click)
かぜ、インフルエンザのことと対策について(👈click)
ホームページ(👈click)へ戻る
【最新ブログ】
日々更新したブログを
ホームページ(👈クリック)に掲載しています。
よろしければ、ご確認くださいね。
【ブログ解説集】
勉強方法指導塾に関するブログ記事のご紹介(👈クリック)
塾生向けです。
★塾生のためのブログ集★(👈クリック)
「やる気」に関するブログ記事のご紹介(👈クリック)
ホームページ解説集(👈クリック)
短期集中特別講座Ⅰのレポート集(👈クリック)
*ホームページ解説集
勉強方法指導塾・静岡ぐんぐん塾方針(👈クリック)
成長(成績)曲線の解説(👈クリック)
勉強方法を間違えていては成績は伸びない(👈クリック)
勉強方法にこだわりを持ってください(👈クリック)
どんなことにもやり方がある(👈クリック)
こんな私は中1のときに、勉強大苦戦でした。(👈クリック)
「やる気」について(👈クリック)
うまくいなかない原因を考えなければいけない(👈クリック)
塾・予備校に行けば成績があがるのか(👈クリック)
発音がわからないまま英単語を覚えようとしてはいけません(👈クリック)
家で発音のわからない英単語をどのようにして覚えようとしていますか?(👈クリック)
なぜ勉強することが必要か?(👈クリック)
成績をあげるためには(👈クリック)
*反響ブログ紹介
どんなことにもやり方がある(👈クリック)
塾内での勉強について(👈クリック)
あなたにとって勉強よりも大切なもの(👈クリック)
「やる気」について(👈クリック)
勉強方法を間違えていては成績は伸びない(👈クリック)
★戦略・戦術がなければ勝つことはできません。(👈クリック)
勉強方法を間違えると大変な目にあいます。(👈クリック)
みなさんの仲間にお教えした方法で点数を大幅UPした人がいます。(👈クリック)
素直に受け容れてくれる人は伸びる(👈クリック)
自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは、全く違うことなのです。(👈クリック)
書き取りのための書き取りは意味がありませんよ(👈クリック)
家庭教師で成績があがらない?(👈クリック)
礼儀正しい人は「もっている」 (👈クリック)
ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈クリック)
勉強方法にはこだわりを持ってください(👈クリック)
同じやり方では同じ結果を生みます(👈クリック)
小さな快挙!(👈クリック)
続 小さな快挙。(👈クリック)
証明問題ができない。(👈クリック)
証明問題はイキナリはできない。(👈クリック)
証明問題ができなくてもご安心ください(👈クリック)
小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈クリック)
「やる気」に関するブログ記事のご紹介(👈クリック)
スマホという時間泥棒にはお気を付けください(👈クリック)
勉強時間について(👈クリック)
今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈クリック)
たくさん教えてもらえれば伸びるのか? (👈クリック)
できる人の考えや行動をマネてくださいね(👈クリック)
志望校を決めるときの注意点(👈クリック)
毎日やる理由(👈クリック)
小テストで得点王になってください(👈クリック)
数学の勉強の基本について。(👈クリック)
ノートのポイント。(👈クリック)
一発屋にはならないで。(👈クリック)
確認テストを大事にしていますか?(👈クリック)
字が・・・な人って・・(👈クリック)
中1は最初の定期テスト。(👈クリック)
作文・小論文が苦手です。(👈クリック)
小学生への〇つけについて。(👈クリック)
最近のできごとー2017年6月23日(👈クリック)
*塾生応援ブログ
エールを贈らせてください。(👈クリック)
駿河のメッシ選手を応援します。(👈クリック)
小さな快挙!(👈クリック)
続 小さな快挙。(👈クリック)
*最近のブログ集
ブログ集1(👈クリック)
最近のブログ集(2017 2/3~2/15)(👈クリック)
最近のブログ集(2017 2/14~3/19)(👈クリック)
ブログ解説集 3/20 -4/1 2017 (👈クリック)
ブログ解説集 4/2-4/14 2017 (👈クリック)
ブログ解説集4/15-4/30 2017 (👈クリック)
ブログ解説集5/1~5/15 2017 (👈クリック)
ブログ解説集5/16~5/31 2017 (👈クリック)
【静岡勉強方法指導塾 静岡ぐんぐん塾のページのメニュー】
【ホーム】(👈クリック)
【お問い合わせ】(👈クリック)
短期集中特別講座(👈クリック)
方針(👈クリック)
こんな生徒様を募集(👈クリック)
授業料・入会料(👈クリック)
塾生様・保護者様の声(👈クリック)
よくある質問(👈クリック)
塾長の部屋(👈クリック)
入会の流れ/営業時間/規約(👈クリック)
講習・イベント情報(👈クリック)
【塾生の部屋】(👈クリック)
概要(👈クリック)
サイトマップ(👈クリック)
静岡ぐんぐん塾ホームページ(👈クリック)へ戻る
☝南中の生徒さんのご協力をいただきました。
コメントをお書きください