テストには時間制限がある🕕
こんにちは。西ヶ谷です。
テキパキと問題をこなせてしまう人はいいのですが、速く問題を解くことが苦手な人もいます。
テスト本番になって、速く問題を解こうと思っても、なかなか簡単にはいきませんよね😞
本番になってイキナリ実力以上のものを発揮することは、大変難しいものです😞
なので、スピードのない人は、普段からスピードをつける練習をしておかなければいけません。
塾の生徒さん👩で、最大の苦手科目だった数学を、得意科目に変えてしまった方がいるのですが、
先日の定期テストで「2問」失点しました。
それほどまでに、難しい問題が出されたのかと思いきや、時間がなかったとのこと😞
さらに聞いてみれば、その2問は時間があれば解けた問題だったとのことです((+_+))
定期テスト前には、相当な難問を解いていました。トップレベルの入試問題もできていたくらいです。
非常にもったいないですね😞
塾で問題を解いている様子をみていると、字をきっちりていねいに書いています。
字が崩れないように注意しながら書いているのか・・・❓
それだけ書くスピードが遅くなっている分、問題を解くスピードも遅くなってしまっています。
また、時間をかけて字を書くと、おのずと、問題の演習量も減ってしまうと思います。
できれば、短時間のうちに、数多くの問題を解いておきたいもの。
頭の中の情報処理能力が高い分、✍の動きが遅いのは、かなりもったいないと思います。
その生徒さんには、普段から、字が崩れても、読める字ならいいので、速く書くようにとお話しをしました😊
テストで点が取れている人が、きちんときれいな字を書いているかと言えば、そんなことはありません。
ウソだと思うかもしれませんが、ホントです!ホントでなんですよ!
きれいに書くより、時間が短縮が大事と考えているので、
むしろ、時間をかけてきれいな字を書こうという意識はありません。
意外かもしれませんが、本当なのです。
ただし、速く書けても、読めないのでは困りますけどね😱
頼むよ~~~~
なので、きれいに字を書く能力があることはいいことだし、素晴らしいことで、うらやましいくらいですが、
得点力を競う勉強で、字をきれいに書くことを意識するあまり、問題がやりきれないというのでは「本末転倒」になってしまいます。
先ほどの生徒さん、速さを身に着ければ、さらに成績の上昇は加速すると、ひそかに思ってます😊
答案用紙を
きれいに書いても
点数とは関係ない
字が大変きれいなんですけど、書くテンポが遅い生徒さん👩、最近、大分速く書くようになってきました。
しか~し・・・
字はきれいに書かなきゃ、という思いがあると思うのですが、まだまだアクセル全開には見えません
('ω')ノ
テストは、時間との闘いでもあります。時間との闘いも、人によって個人差があります😞
制限時間に全く困らない人は、ハッキリ言ってトップクラスの中のごくごく一部分の人です。
そうでない人は、みな時間と闘わなくてはいけません😞
速くできるということは、それだけ、頭の回転も速いということです。
しかし、だからと言ってあきらめるわけにはいきませんよね。
速く書くことによって、時間をかせぐことができます。
速く問題が解けないのなら、そんなところでカバーすることも戦術のうちだと思います。
また、時間を短縮するためには、できるだけ無駄になることを書かないこと。
たとえば、暗算でできる計算をそのまま式の中にわざわざ残しておくようなことです。
できる計算は、可能なかぎり早めに計算をして、式を短縮(コンパクトに)しておくようにしてほしいですね😊
時間の短縮、ケアレスミスの防止にもなります。
また、字が大変きれいな方がいますが、その分、✍の速度が遅れがちです。
答案用紙は、ハッキリ言ってしまえば、読めればいいのです。
スピードに課題があるのなら、速く書くように心がけなければいけませんね😊
字が元々きれいならば、速く書いても十分に読める字になっているはずです。
字をていねいにきれいに書くことにこだわるあまり、問題がやりきれなかったり、
見直しの時間がつくれなかったりしたら、もったいないと思いませんか❓
私もテストの採点者の立場になっていたことがありますが、字がていねいかどうかは、得点とは全く関係ありませんでしたし、
優秀な生徒👩👦さんで、すごく整った答案用紙を書いていた生徒さんは、ちょっと記憶にないくらいです。(失礼ですが、その逆はいくらでもあります)
対策として、当日のテストでぶっつけでなんとかしようとしても、限界があります😞
普段から、練習をしておかなければいけないし、成績を上げようと考えるのながら、
速く書くようにすることも習慣にしなければいけませんよね。
やっぱり、その場だけでなんとかしようというのはムリで、
事前準備、練習、練習、練習が大事なんですよね🏃
関連
スピードも大事です。(速読・速記)(👈click)
美しいノートをとって成績が伸びていますか?(👈click)
最新ブログは
🏠当塾ホームページ(👈click)まで
🌸反響ブログのご紹介
「やる気」について(👈click)
友達関係について(👈click)
自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)礼儀正しい人は「もっている」。(👈click)
ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)
スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click)
✧数学
結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)
生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)
✧英語
定期テスト対策について 【英語】(👈click)
新中学1年の方へ、中学でやってる英語がどのようなものだと思いますか?(👈click)
中学生の方へ、2点セットより3点セットがお得ですよ(英語のお話し)(👈click)
英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)
✧その他の教科
小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click)
✧暗記
ただの丸暗記ではつらい。(👈click)覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click)
✧集中力
「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)
「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)
✧進路
進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)
志望校を決めておきましょう(👈click)志望校を決めるときの注意点 (👈click)
✧健康
「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)
✧最近の出来事
✧ブログ集
衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click)
✧ホームページ解説
塾・予備校に行けば成績があがるのか?(👈click) こんな私は中1のときに、勉強大苦戦でした。(👈click)
Site Menu
【ホームページ】(👈click)
【お問い合わせ】(👈click)
短期集中特別講座(👈click)
講習・イベント(👈click)
最近のブログ(👈click)
こんな生徒様を募集(👈click)
授業料・時間割り(👈click)
塾生様・保護者様の声(👈click)
よくある質問(👈click)
自己紹介(👈click)
入塾手順・ルール(👈click)
講習・イベント情報(👈click)
【塾生の部屋】(👈click)
概要(👈click)
サイトマップ(👈click)
コメントをお書きください