シンプルイズベスト
いろいろなことをやろうと
考えていると、
あれも、これもと
必要なことが頭に浮かんで
くると思います💡
何をしようかと
頭の中で整理をして
思いつくままに書き出して
みると、
どんどん関連する問題が
出てきて、
やらなければいけないことが
増えてくるものです。
そうなると、
何をしたらいいのか
逆にわからなくなり
迷うものです。
そこでですが、
シンプルに考えよう
という考え方があります。
「シンプルイズベスト」
ですね👍
複雑なことは
単純化してしまえ
ということなんですね。
何をしたらいいのか
迷ってしまうと
自分がどこに向かって行けば
いいのかが
わからなくなり、
結局、やらなくなる
と思います。
そんな経験ないでしょうか❓
やることの焦点が
絞れないと集中力が
なくなってくるという・・・
以下に、
今年の抱負を述べさせて
いただきました。
2019年の抱負。(👈click)
・・・なので、
やることはできるだけ
単純化をして進めていきます。
例えば、「継続」についてです。
継続するということは
言うまでもなく
とてもとても重要なことです。
だからと言って、
毎日続けなければ
いけないことを、
慣れてもいないのに
あれもこれもと積み上げても
3日坊主になる人も
いますよね。
(昨年は3日坊主どころか
0日坊主いました(T_T)
ほんと泣くわ(T_T))
3日坊主率7割説がある
ように、
ただですら、
人は立てた予定を
やらなくなるものなんですよね。
だからこそ、単純化をして
やることを絞っていきます。
ただし、ただ単純に考えれば
いいということでは
ありません。
手順の一例として
より重要なものを優先する。
(優先順位づけ)
ひとつのことをすれば、
他の課題も一緒に片付くような
「波及効果」が期待できる
事項を優先する。
また、そのような課題を
見つける。作る。
そうやって、
単純化を進めていきます。
単純というと、
簡単なんだ、と思われるかも
しれませんが、
経験がないとポイントを
外しかねないと思います
のでご注意が必要かと・・。
柱となる抱負=目標を
決めましたが、
生徒さん個別に性格や個性
(長所、短所)は違いますので
それに応じた問題点を
見つけ出して、
そこから
単純化をしていくことで
「個別課題」を明確に
していきたいと思います。
解決すべき問題が
たくさんある、
面談をしてノートに書き出して
みると、
反省点がそれはそれは
山のように出てきます。
だからこそ単純化が必要
というわけです。
それぞれの生徒さんに
ひとつでも多くの問題解決を
してほしいと思うからこそ
シンプルイズベストで
考えていきたいと思います。
明確な目標をもちましょう。
目標・課題を
シンプルにする
=単純化する
と言うお話しをさせて
いただきました。
目標を決めるために
問題点をすみから挙げていけば
課題はいくらでも
上がってくるものです。
あれも、これもと
欲張りたくなる気持ちも
わかるのですが、
結局のところ、途方にくれて
なにもしなかった、
なんてことはなかったですか❓
狙いは絞られれば
絞られるほど
目標地点は明確に
見えてくるものです。
やることを単純化する、
シンプルにする、
というのは、
もはやセオリーなんですね。
そして、
やることが絞られて
明確になれば
気持ちも整理されて
「集中力」が増してきます。
「集中力」3 準備編(👈click)
集中力を高める、
という意味でも、
はやり目標は単純化して
明確にした方がいいんですよね。
「目標」を明確にしよう
というテーマでお話しを
していますが、
この目標というのは、
その日1にちの目標でも
そうですし
週単位、月単位、年単位の
目標であっても
同じように
考えることができます。
ところで、
勉強が苦手な人ほど、
物事を単純化させることが
苦手なものです。
優先順位の低いものを
捨てる勇気がなかったりします。
失敗が恐いんだと思いますが、
失敗しなければ人は
成長できないもの。
そして、目標をたくさん
抱え込んで、
何をしたらいいのか
わからないという
状況を作り出しています😞
なので、
目標(課題)を単純化して
何も見なくても、
自分の課題が
ぱっと、頭に浮かんでくるよう
目標をスリムにして
ほしいと思います。
まずは、
課題はたくさん挙げる
そして、そこから課題を
幾つかに絞って
シンプルにする。
そうすれば、
目的地が今までよりも
はっきりとみえてくる
はずです。
やってみられては
いかがでしょうか❓
関連
「集中力」3 準備編(👈click)
最新ブログは
🏠当塾ホームページ(👈click)まで
🌸反響ブログのご紹介
分厚いテキストについて(👈click)
過去問神話にだまされるな。(👈click)
スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)
授業中に定着させる。(👈click)
「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)
「面倒くさい」という言葉。(👈click)
あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click)
成長(成績)曲線の解説(👈click)
中学受験直前対策。(👈click)
教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)
どんなことにもやり方がある (👈click)
答えに興味ないって???(👈click)
「やる気」について(👈click)
友達関係について(👈click)
嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)
自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)
礼儀正しい人は「もっている」。(👈click)
数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
ノートのポイント。 (👈click)
目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)
勉強時間について(👈click)
書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)
ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)
勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)
同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)
小学生への〇つけについて(👈click)
スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click)
勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)
数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
部活と勉強の両立について(👈click)
全員合格しました。(👈click)
東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)
✧数学
塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)
数学の勉強の基本・基礎について(👈click)
数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)
結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)
今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)
証明問題ができない。(👈click)
数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)
数学の応用問題を習ってないって?(👈click)
生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)
連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)
球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)
「苦手」から「得意」へ。(👈click)
「みはじ」について(👈click)
今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)
数学には数学的な考え方がある。(👈click)
「やり方」より「考え方」(👈click)
数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)
✧英語
英語の定期テスト対策について(👈click)
英語の勉強、基本の基本!(👈click)
英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)
英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)
単語テストのための単語の覚え方。(👈click)
「動詞」が2つある英文。(👈click)
数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)
✧その他の教科
漢字は書かないと忘れるよ。(👈click)
小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click)
習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)
小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)
地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)
地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)
生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
✧暗記
暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)
暗記も工夫してみれば。(👈click)
暗記の勉強も継続は力。(👈click)
ただの丸暗記ではつらい。(👈click)
覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)
小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click)
暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)
暗記大作戦。(👈click)
暗記大作戦。報告1(👈click)
暗記大作戦。報告2(👈click)
暗記大作戦。報告3(👈click)
点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)
✧集中力
「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)
「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)
「集中力」3 準備編(👈click)
「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)
「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)
「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)
「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)
「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)
「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)
「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)
集中力、個人面談より 1(👈click)
「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)
✧進路
進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)
志望校と友達は関係ないよ。(👈click)
志望校を決めておきましょう(👈click)
志望校を決めるときの注意点 (👈click)
併願は不利なんです。(👈click)
面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)
中学受験直前対策。(👈click)
✧健康
健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)
「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)
勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)
健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)
✧最近の出来事
最近の出来事 (👈click)
最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)
✧ブログ集
ホームページ解説集(👈click)
点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)
「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)
「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)
衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click)
健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)
✧ホームページ解説
勉強方法を教える塾。(👈click)
勉強方法を学ぶ塾。(👈click)
勉強方法指導塾について (👈click)
静岡ぐんぐん塾の方針(👈click)
コーチングについて(👈click)
勉強方法を間違えていては成績は伸びない。(👈click)
成長(成績)曲線の解説(👈click)
塾・予備校に行けば成績があがるのか?(👈click)
私は中1の時まで、勉強が苦手でした。(👈click)
伸びる生徒はどんな生徒か?(守破離の教え)(👈click)
Site Menu
【ホームページ】(👈click)
【お問い合わせ】(👈click)
短期集中特別講座(👈click)
講習・イベント(👈click)
最近の出来事(👈click)
こんな生徒様を募集(👈click)
授業料・時間割り(👈click)
塾生様・保護者様の声(👈click)
よくある質問(👈click)
自己紹介(👈click)
入塾手順・ルール(👈click)
講習・イベント情報(👈click)
【塾生の部屋】(👈click)
概要(👈click)
サイトマップ(👈click)
コメントをお書きください