まずは小テストで点数をとって
自信をつける
こんにちは、西ヶ谷です。
勉強してもうまくいかない
やった割りにはできてない・・
なかなか歯車がかみ合わずに
うまくいかない生徒さんを
みていると
共通する点のひとつとして
自信をもててないな、
というのがあります。
腹の中で何か割り切れてない
ものがあるような・・・
自信をもつと言っても
根拠もなく、テキトーに
自信を持とうというわけにも
いかないと思います。
根拠のない自信をもっている
人もいると思いますが
(それも時にいい方向に
作用するものです)
そんな自信がもてるくらいなら
すでに自信をもてていますよね。
私自身も過去に先生や上司に
自信をもて、などと言われた
ものですが、
どう自信をもっていいものか
わからないものでした(苦笑)
実は、アドバイスしている本人が
よくわかってなかったり
していることもあると思います(笑)
では、自信のない状態から
自信を持てる状態になるのには
何をどうしたらいいので
しょうか❓
ひとつの方法としては、
まずは「小さな成功体験をもつ」
ことだと思います。
大きなことをやろうとすると
最初から、うまくいくわけもなく
失敗してあきらめかねません。
小さな成功とは、たとえば
小テストでしっかり点をとる
ことです💯
単語が苦手、漢字が苦手なら
単語や漢字の小テストで
バッチリ点数をとるべきです。
そんな小テストでも繰り返し
点数がとれていれば
自信になってくるはずです。
あるいは、単元テストでも
いいでしょう。
定期テストでもいいのですが、
最初からあまりハードルを上げると
成功できなかったときに
がっかりしてしまいます。
まずは自信をもてるように
なることが大事。
なので最初は範囲は
狭めの方がいいと思います。
そして大事なことは
全力で立ち向かうことです。
全力とは時間をかければ
いいというものではありません。
まずは、集中すること。
集中しまくること!
タイマーなども使って
時間内にやりきってやろう
という勢いをつけるのも
いいと思います。
時間がかかてダラダラ
やっててはダメです。
案外多いのではないでしょうか、
ダラダラ勉強。
そして、「賢い勉強」を
するべきです。
なかなか単語や漢字が
覚えられないというのは
「素質」も正直あるんでしょうが、
それよりも工夫が足りない、
考えてない!
ことが多いんです。
自分の欠点も工夫して
「賢い勉強」をすべきです。
つまり正しい勉強方法で
やるという意識を持つべきですよね。
なんでもそうですが、
工夫、工夫、工夫・・です。
ただやるだけの勉強では
成績は伸びません!
というわけで、
集中力と正しい勉強方法、
そしてそれを継続すること。
それで、大事な「自信」が
得られると思います😊
その小さな成功を積み重ねて
自信をつけていき、
コツコツ勉強につなげて
ほしいと思います。
真の実力をつけるのは
コツコツ勉強、
その前段階として自信が
もてないのであれば
小テストに全力投球してほしい
と思います。
漢字の小テストの目標はいつも💯
こんにちは、西ヶ谷です。
学校では、漢字の小テストを
やっていると思います。
小学生から、
80点だった90点だった
という報告を聞くことがあります。
ご本人たちは、
満足気だったりしますが、
「💯をとるように」と
厳しいようですが、
そう話しています。
漢字テストが50問とか
だったら、話しはわかります。
が、たったの10問、
それもテスト範囲が知らされて
いての話しなので、
その点数で満足しては
いけないと思っています。
だって、漢字10コくらい
やればできるはずですよね。
これまで漢字テスト
惨敗なのに塾に来たことを
契機に毎回💯になった
小6もいます👏
なので、やればできることを
きっちりやってなくて
満足してしまってはいけないと
思います。
なので、いつも💯をとってね、
と言っています。
今日もある生徒さん👦
と話しましたが
小テストよりも大きなテストの
方が大事なんじゃないか
と言われました。
だから、
小テストはそれほどまでに
勉強の必要がないのだと
いいたかったようです。
そこで、
小テストでしっかり得点して、
それを積み重ねることが
大きいテストで点をとる秘けつ
なんだと話したところ、
「ああ~!」
なるほどと納得。
普段の小テストが
できてなくてメインのテストが
できるはずがありませんよね。
わたしも遠い記憶ではありますが💧
優秀な同級生は、
みな小テストは
漢字でも単語でも、
きっちりと💯をとっていました。
だから優秀なんだなと
妙に感心したものでした。
これは、能力差ではありません。
やればできることなんですよね。
そして小さな成功の積み重ねは
いずれ大きな自信となる
ものです。
自信がほしいのなら、
そんなところから積み重ねて
みることを
ぜひ、おススメしたいと思います😊
最近のブログ(👈click)
最近のブログ☝
ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)
発音がわからないまま英語の勉強をしてはいけません。(👈click)
一点集中の威力。(👈click)
読解力をつけるための、日頃の習慣としてできること。(👈click)
英語は音読も大事です。(👈click)
どんなことにもやり方がある(👈click)
数学の勉強上の落とし穴。(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
暗記なんて誰にだってできる。(👈click)
志望校を決めておきましょう。2(👈click)
結果を出すために努力は必要。(👈click)
予習と復習、どっちが大事。1(👈click)
予習と復習、どっちが大事。2(👈click)
最新ブログは
🏠当塾ホームページ(👈click)まで
🌸反響ブログのご紹介
分厚いテキストについて(👈click)
過去問神話にだまされるな。(👈click)
スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)
授業中に定着させる。(👈click)
「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)
「面倒くさい」という言葉。(👈click)
あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click)
成長(成績)曲線の解説(👈click)
中学受験直前対策。(👈click)
教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)
どんなことにもやり方がある (👈click)
答えに興味ないって???(👈click)
「やる気」について(👈click)
友達関係について(👈click)
嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)
自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)
礼儀正しい人は「もっている」。(👈click)
数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
ノートのポイント。 (👈click)
目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)
勉強時間について(👈click)
書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)
ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)
勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)
同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)
小学生への〇つけについて(👈click)
スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click)
勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)
数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
部活と勉強の両立について(👈click)
全員合格しました。(👈click)
東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)
✧数学
塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)
数学の勉強の基本・基礎について(👈click)
数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)
結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)
今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)
証明問題ができない。(👈click)
数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)
数学の応用問題を習ってないって?(👈click)
生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)
連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)
球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)
「苦手」から「得意」へ。(👈click)
「みはじ」について(👈click)
今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)
数学には数学的な考え方がある。(👈click)
「やり方」より「考え方」(👈click)
数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)
✧英語
英語の定期テスト対策について(👈click)
英語の勉強、基本の基本!(👈click)
英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)
英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)
単語テストのための単語の覚え方。(👈click)
「動詞」が2つある英文。(👈click)
数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)
✧その他の教科
漢字は書かないと忘れるよ。(👈click)
小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click)
習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)
小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)
地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)
地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)
生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)
作文・感想文が苦手です。(👈click)
✧暗記
暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)
暗記も工夫してみれば。(👈click)
暗記の勉強も継続は力。(👈click)
ただの丸暗記ではつらい。(👈click)
覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)
小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click)
暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)
暗記大作戦。(👈click)
暗記大作戦。報告1(👈click)
暗記大作戦。報告2(👈click)
暗記大作戦。報告3(👈click)
点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)
✧集中力
「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)
「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)
「集中力」3 準備編(👈click)
「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)
「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)
「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)
「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)
「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)
「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)
「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)
集中力、個人面談より 1(👈click)
「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)
✧進路
進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)
志望校と友達は関係ないよ。(👈click)
志望校を決めておきましょう(👈click)
志望校を決めるときの注意点 (👈click)
併願は不利なんです。(👈click)
面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)
中学受験直前対策。(👈click)
✧健康
健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)
「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)
勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)
✧最近の出来事
最近の出来事 (👈click)
最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)
✧ブログ集
ホームページ解説集(👈click)
点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)
「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)
「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)
衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click)
✧ホームページ解説
勉強方法を教える塾。(👈click)
勉強方法を学ぶ塾。(👈click)
勉強方法指導塾について (👈click)
静岡学習塾の方針(👈click)
コーチングについて(👈click)
勉強方法を間違えていては成績は伸びない。(👈click)
成長(成績)曲線の解説(👈click)
塾・予備校に行けば成績があがるのか?(👈click)
私は中1の時まで、勉強が苦手でした。(👈click)
伸びる生徒はどんな生徒か?(守破離の教え)(👈click)
Site Menu
ホームページ(👈click)
【お問い合わせ】(👈click)
短期集中特別講座(👈click)
講習・イベント(👈click)
最近のブログ(👈click)
どんな塾?(👈click)
授業料・時間割り(👈click)
塾生様・保護者様の声(👈click)
よくある質問(👈click)
自己紹介(👈click)
入塾手順・ルール(👈click)
講習・イベント情報(👈click)
【塾生の部屋】(👈click)
概要(👈click)
サイトマップ(👈click)
コメントをお書きください