【勉強方法】出題者になったつもりで勉強してみる。 静岡市駿河区学習塾 


静岡市 駿河区 学習塾 塾 個別指導塾 数学 英語 社会
テストを受ける側がいれば、当然、そのテストを作成する人がいます。テストを作成する側は、テストを受ける生徒が何を考えているのかを想定しながら、問題を作成しているのではないでしょうか?ならば、出題者が考えそうなことを想像して、対策を打つのが効果的だとは思いませんか? 静岡学習塾

 

 

 

 

 

 

出題者の立場に立って

勉強してみる

 

 

 

 

 

こんにちは、西ヶ谷です。

 

 

 

先日、

生徒さんに教科書の英文を

和訳していただきました。

 

 

 

普段は、

和訳の英訳をお願いして

いるのですが、

 

 

切り口を掛けて、

反対に和訳をしてもらったんです。

 

 

 

英訳の方は、

まずまず書けるのに

和訳の方がぎこちない😰

 

 

 

普通は、その反対のような気がしますが・・

(英作文の方が難しいのでは?)

 

 

 

普段、英訳が中心であったので、

 

自己学習するときに、

そこばかりが頭にあったのでは

ないかと思います。

 

 

 

ところが、課題だけやればいいということでは、

もちろん、ありませんね。

 

 

 

テスト対策ということで

勉強をしているので、

 

 

「想定質問」を考えて

対応できる

柔軟さが必要です。

 

 

 

だから、

もちろん、本番で和訳の問題が

でることは、十分想定できるので、

 

 

英語を訳しておく練習をするのは、

必要なことだと言えます。

 

 

 

また、文書中のitが何を指すのか、という設問は、

 

 

英語の長文読解の問題では

定番中の定番ですよね。

 

 

 

itが何を指すのかをわかってないと

 

 

 

文章自体が何をいっているのか、

わからなくなります。

 

 

 

なので、

何度もテストを受けたり

問題演習をしていれば

 

 

問題のパターンが読めてくるので、

 

 

問題を想定して

それに答える練習をしておくと

よいと思います。

 

 

 

itが指し示すもの、

 

 

生徒さんに聞いた答えを

itにあてはめて訳してみれば、

 

 

わけのわからない日本語に

なっていました(T_T)

 

 

 

「本番では大丈夫ですから」

 

 

😲

 

 

そんなわけはありません。

 

 

 

よく言われることですが、

練習でできないことは

本番でもできないものだと。

 

 

 

だからこそ、

練習を積み重ねて

 

 

本番でできるように

するんですよね。

 

 

 

この予想問題の想定、

 

学力が?の方ほど、

されていない傾向にありますね。

 

 

 

いろんな角度から、

問題を想定して、

いろいろと答えの出しかたを

さぐり練習してみる。

 

 

 

英語なら、

 

和訳、英訳やitが指すものとか、

 

構文、熟語の穴埋め、並び替え、

 

その単元のテーマとなる文法が

示されている文やキーワードなどが

 

 

出されやすいと想定しながら

勉強するものですよね。

 

 

 

自分が出題者になったつもりで

どんな問題をつくるか

 

 

 

ひとつだけではなく、

いろんなパターンを考えてみて

 

 

それに対処できる力を

身につけてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わからなかったら

調べるのが基本

 

 

 

こんにちは、西ヶ谷です。

 

 

 

学校の教科書の内容を

勉強していた生徒さん。

 

 

 

教科書であれば

その単元ごとにテーマが

あるものです。

 

 

 

 

その教科書の内容を

勉強していたのですが・・・

 

 

 

内容を理解できているか

確認をしましたが、

 

 

その単元でテーマと

されている部分が何かを

わかっていませんでした😲

 

 

 

単元ごとに

テーマとされている内容は

 

 

意識して勉強しなければ

いけませんね。

 

 

 

そこで、とくに問題だと

思ったことは

 

 

わからないことや疑問に思った

ことがあったのに

 

 

調べていなかったことです。

 

 

 

調べるためのツールは

用意されています。

 

 

わからなかった時点で

すぐに調べておかなければ

いけませんでしたね。

 

 

 

誤解をされている方も

多いと思います。

 

 

わからないことがあったときの

対処法を生徒さんたちに

きいてみると、

 

 

第一に

「誰かに聞く」

 

 

と答える人が多いのです。

 

 

しかし💧

それは違うと思います。

 

 

 

実は

勉強で苦戦している人ほど

このような意見が多いものです。

 

 

 

そもそもですが、

勉強するとはどういうことか

というと、

 

 

私は「調べて」考えることだと思います。

 

 

 

だから、

調べないことには

勉強が成り立たないとすら

思います。

 

 

 

教えてもらえることを

待っていてはいけません。

 

 

 

教えてもらうのは

必要なことなのですが、

 

 

自分で文字を読んで

調べることが基本です。

 

 

 

また、わからないことは

その場で解決していないと

 

 

わかないことが

積もりに積もってきます。

 

 

 

だからこそ、

勉強方法を学ぶことは

 

 

とても大事といえるのですよね。

 

 

 

どうやって調べればいいのか❓

 

 

調べ方には

正しい調べ方があるので

それも知っておく必要があります。

 

 

 

 

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

 

分厚いテキストについて(👈click)

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

 

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

ホームページ解説集(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click) 

  

 

 

 

 

   



 

 


 

静岡学習塾

静岡県 静岡市 駿河区

中学生 小学生

勉強方法を学ぶ学習塾

数学 英語🤔💭

 

〒422-8035

静岡市駿河区

宮竹1丁目18番地15号

 

電話

054-204-2500

【お問い合わせ】(ここクリック)

E-mail: shizuokajuku3@gmail.com