【勉強方法改善】面接では正直に話す(中学受験面接練習より) 静岡学習塾 静岡市の学習塾

 

 

 

~中学受験面接練習より~

 

 

 

 

こんにちは。

静岡学習塾の西ヶ谷です。

('ω')ノ

 

 

 

 

直前の勉強は暗記もの中心が

おススメです。

 

 

 

算数の力は急にはつきませんので。

 

 

 

受験は点取りゲームであり、

学力があっても

点数がとれないと

ダメなんです!

 

 

 

 

塾では、

「点を取りに行け」と

声をかけています👉

 

 

 

 

さて、

面接では正直に自分の

ことを話すべき、

 

 

 

と、お話をさせていただき

ました。

 

 

 

 

へたな小細工をしても

バレるだけです。

😞

 

 

 

本当のことなら

自信をもって話ができる

はず。

 

 

 

うまくかわそうったって

相手は百戦錬磨の先生

=面接官

です。

 

 

(中には経験の浅い先生も

いるとは思いますが・・)

 

 

 

 

とは、言っても、

「バカ正直」に話すだけ

では能がありません👋😞

 

 

 

 

正直で誠実であることが

大事!

 

 

 

 

なのですが、

だからといって、

 

 

 

 

話し方によって

相手に与える印象が

ちがってくることも

確かです。

 

 

 

 

ぶっきらぼうに

「頭を使ってない」

返答はしない方が

いいでしょうね。

 

 

 

 

事前準備してきました🤗

ということが

相手にわかるように

した方がいいでしょう。

 

 

 

 

たとえば、自分の欠点に

ついて質問されたときの

答え方です。

 

 

 

 

ただ、「集中力がない」

というだけで、

 

 

 

そのためにどんな努力を

していますか❓

 

 

 

 

と返されたところで、

「集中するように意識します」

 

 

 

では、

面接官は「ああ~、考えてないな」

と思いながらも、

 

 

 

顔では笑顔で🤗

「ああ、そうなんですね」

 

 

 

と答えるでしょう。

 

 

 

 

面接官は多くの場合は

「にこやか」です。

 

 

 

しかしながら、

みんなに対して「にこやか」です。

 

 

 

自分だけに対しての

笑顔(^^)ではないのです。

 

 

 

そして、面接が終われば、

シビア(厳しく)に査定を

します。

 

 

 

笑顔だったから

大丈夫というわけでは

ないんですよね。

 

 

 

さて、

自分の欠点で

「集中力が足りない」

 

 

 

ということなら、

そのための対策をこたえられる

ようにしておかないと

いけません。

 

 

 

それが事前準備です。

 

 

 

ここでも、

いいかげんな「作り話」

はしないこと。

 

 

 

見抜く人(先生)は見抜きます!

 

 

 

そこでは、

事前準備をして

対策を考えながらも、

 

 

 

その考えた対策を本当に

実行するんです。

 

 

 

ちゃんと実行して

本番の面接に臨むんです。

 

 

 

そうすれば、

自信をもってちゃんと

話せるんです。

 

 

 

「集中力」に対する対策は、

実はいくつもあるんです。

 

 

 

(※必ずしもうまくいくとは

限りませんが・・)

 

 

 

 

というわけで、

「人として」

というのもあるんですが、

 

 

 

本番の面接では

「本当のことは話す」

 

 

 

もちろん、

そこでも「言い回し」は

大事。

 

 

 

堂々と面接に臨んで、

合格\(^o^)/を

勝ち取ってもらい

たいと思います。

 

 

 

 

 

👸

 

 

 

 

 

 

面接では「正直に」話す❕

 

 

~中学入試面接練習より~

 

 

 

 

 

 

 

中学入試の面接練習を

しています。

 

 

 

話すための台本をつくって

話す練習をします。

 

 

 

「学校でやったー」

 

「校長先生にほめられたー」

 

 

 

といって、

練習はもう必要ないと

いわんばかりですが、

 

 

 

ところがどっこい

 

ふたを開けてみれば・・・

😲

 

てな具合。

 

 

 

 

さて、、、

どちらの小学校でも

台本を書いて、

 

 

 

面接の練習をしているようです。

 

 

 

そりゃ、そうですよね。

いきなり練習もなくて

本番やったら、

 

 

 

面喰らっちゃいます。

 

 

 

私自身の高校入試のときの

面接もそうでした。

 

 

 

面接なんかより学科試験

が大事なんだと

 

 

 

面接をまったく軽視して

いた私は、

 

 

本番で撃沈しました😞

 

ああ~やっちまったあ~

 

 

 

 

想定質問🙋‍♀️🙋‍♂️なども

あまり考えない

無謀さで、

 

 

 

 

おもったより突っ込んだ

🙋‍♀️🙋‍♂️をされて

ひやひやものでした。

 

 

 

そうそう、

そのときは中学校では

面接の練習なんか

なかったです。

 

 

 

だから、

テキトーに考えていたのかも。

 

 

まあ、言い訳にすぎませんが、、

 

 

 

ともかく、

面接の練習はやっておいた

ほうがいいのは確かです。

 

 

 

そして、面接は

練習をすればするほど

うまくなるものです。

 

 

 

苦手な人はしっかり練習して

おいた方がいいと

思いますよ。

 

 

 

それじゃ、

面接用のシートの確認と、

面接官役をやって、

 

 

 

思ったこと、

感じたことを

お話しします。

 

 

 

今回、お話ししようと

思うことは、

「正直に話す」ことです。

 

 

 

 

★ 面接では正直に話す

 

 

 

面接では、

その人ができる人か、

そうでない人なのか、

 

 

 

を見られているのでは

ありません。

 

 

 

一般に面接というのは、

その人がどんな人なのか、

 

 

 

人間性のようなところを

みているものです。

 

 

 

人となりです。

 

 

 

かんちがいして

背伸びなんか

しないことです。

 

 

 

書いたシートをみてみると、

「これほんと❓❓❓」

 

 

 

なんてことも

正直あります。

 

 

 

これほんと、なんてことを

書くのは(言うのは)

 

 

 

自分を過剰によく見せたいと

思うからです。

 

 

 

ところが、

そんなものは

面接官に見破られるの

ではないでしょうか❓

 

 

 

面接官は、

経験豊富な人は、

何百、多ければ数千という

生徒さんと

 

 

 

面接の経験をしている

と思います。

 

 

 

百戦錬磨なんですね。

 

 

 

そして、その面接を

通過してきた生徒さんは

その学校の生徒さんになるので、

 

 

 

面接を受けた生徒さんが

その後、どんな生徒さんだったか、

 

 

わかっているわけです。

 

 

 

つまり、、

 

 

 

beforeの姿と

afterの姿の

両方を見比べることが

できる立場ってことです。

 

 

 

中には、

 

 

 

面接のときに調子のいい

ことを言ってたけど、

 

 

 

ふたを開けてみれば

こんな感じだったのか、

 

 

 

なんて、

思うことはあるはずです。

 

 

 

 

だからこそ、

面接官の方は、

それらの経験を生かして、

 

 

 

いざ面接に向かうのだと

思います。

 

 

 

 

また「作った話」は、

あやしいと思われれば、

 

 

 

質問という返す刀で、

「さぐり」を入れられるのでは・・

 

 

 

 

私が面接官だったら、

おやっ、と思った話には

それではと、🙋‍♀️🙋‍♂️をしてみて

 

 

 

本当の話なのか、

本当の考えなのかを、

グサッと

確認しようとします。

 

 

 

そこで馬脚を露すなんて

ことがあっては

なりません。

 

 

 

 

👆👆👆👆👆こちらをプッシュでホームページへgo💨
👆👆👆👆👆こちらをプッシュでホームページへgo💨

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

  

 

 

 

 


 

静岡学習塾

静岡県 静岡市 駿河区

中学生 小学生

勉強方法を学ぶ学習塾

数学 英語🤔💭

 

〒422-8035

静岡市駿河区

宮竹1丁目18番地15号

 

電話

054-204-2500

【お問い合わせ】(ここクリック)

E-mail: shizuokajuku3@gmail.com