【勉強方法 静岡学習塾】ラーニングピラミッドから学ぶ「人に教えると定着する」part1 静岡市駿河区塾 中学生 小学生

 

 

 

 

人に教えると勉強になる☝

 

~今やっていること~

 

 

 

こんにちは。

静岡学習塾の西ヶ谷です。

('ω')ノ

 

 

 

掲題の件、

別に最近というわけでも

なかったりするんですけど、

 

 

 

今、塾で意識的に続けて

いることについて

 

 

 

お話しさせていただきますね💁‍♂️

 

 

 

以前にもお話しを

させていただいたのですが、

 

 

 

今やっていることというのは、

 

 

「説明してもらう」

 

 

ことです。

👐

 

 

 

プレゼンというと

おおげさに聞こえるかも

しれませんが、

 

 

 

ホワイトボードに

生徒さんに問題のときかた

などを書いてもらって、

 

 

 

それを説明してもらっています。

💁‍♂️

 

 

プチプレゼン❓

 

 

 

ノートに解いてもらって

ノートを指しながら

やってもらうことも

あります。

 

 

 

これは、中には、

はずかしくてヤダ、

 

 

 

って生徒さんもいますので、

そこのところは状況次第で

判断しています。

 

 

 

最近も、数学に英語に

 

 

 

数学なら因数分解や

文字式の計算、

一次方程式の解き方など

 

 

 

をホワイトボードに

書いてもらい、

 

 

 

また、英語なら、

文法についての

基本事項を書いて、

 

 

 

生徒さんに、

説明👨‍🏫をしてもらいます。

 

 

 

ホワイトボードに書いて

もらって、

 

 

 

説明をしてもらうと

 

 

わかってることと

わかってないことが

まるわかりです。

 

 

 

中には、

自分がわかってないことを

隠そうとする生徒さんも

いるもので、

😞

 

 

 

そんな場合でも、

わかってるふりをされても、

 

 

 

説明している言葉が

おかしい🤔ので、

 

 

 

理解できてないことが

わかってしまうんです。

 

 

 

 

説明をしてもらう

ことによる理解度の確認、

 

 

 

それも説明をしてもらう

目的のひとつです☝

 

 

 

 

また、説明の仕方が

上手になることも

です☝☝

 

 

 

数学なら数学、

英語なら英語らしい、

 

 

 

専門的な用語を

使った説明、

 

 

 

たとえば、「項」、「右辺」

「左辺」、「両辺」、「通分」

 

 

 

「主語」「動詞」「文型」

「訳」「前置詞」「節」

 

 

 

などの用語、

 

 

 

これらの言葉を使って

説明してもらうことで、

 

 

 

 

論理的に説明ができます。

 

 

 

そして、

その方がスマート、かっこいい、

 

 

そんなイメージについても

大事にしています👐

 

 

 

さて、そして、

他にも説明をしてもらう

大きな目的、メリットが

あります。

 

 

 

それが、図(上👆)の

ラーニングピラミッドに

示された

 

 

 

「他の人に教える」

 

 

 

にあるように、

学習の定着をはかる

ためです☝☝☝

 

 

 

「人に教えるのは、

説明するのとは、

ちがうんじゃないの❓❓❓」

 

 

 

って思われる方も

いらっしゃるかも

しれませんね。

 

 

 

でも、説明することって

教えることと一緒と

考えていいと思ってます。

 

 

 

それは、

塾でやってみても

そう感じているし、

 

 

 

こちらも、

私に対して、

友だちに教えてあげる

つもりやってみて、

 

 

 

私を友だちだと思って

やってみてって、

 

 

 

と言って

説明してもらってます。

 

 

 

私を友だちって、

むりある❓❓❓

苦笑

 

  

 

 

 

 

 「人に教えると定着する」

 

 

 

 

アメリカ国立訓練研究所が

実施した研究で

 

 

学習の定着率をみた試験

の結果

 

=ラーニングピラミッド

 

 

から学べることは

いろいろとあると思います。

 

 

 

その中でも、

もっとも定着率が高かった

「他人に教える」ことを

 

 

 

実際にできればいいな、

と思いました。

 

 

 

なので、

生徒さんによっては

ミニプレゼンのような形で、

 

 

 

私だけに説明をしてもらう

ような授業形式でやっています。

 

 

 

定着をはかるために

やっているので、

1:1の形式でやっています。

 

もちろん、個別の塾だし。

 

 

 

 

 

さて、、、

 

 

 

実際にやってみると

意外にそんなに拒否反応は

ないです😌

 

 

 

小学生なんかは、

逆に説明をしたがってますよ。

(笑)

 

 

 

指示棒をつかってやってますが、

それも楽しいみたいです。

 

 

 

さて、ここでその

ラーニングピラミッドについて、

お話しをしたいと思います。

 

 

 

👨‍🏫

 

 

 

こちらは(上の図)

アメリカ国立訓練研究所

という研究機関にて、

 

 

 

学習の定着度を調べた

試験の結果を図にまとめた

ものになります。

 

 

 

ラーニングピラミッドと言います💁‍♂️💁‍♀️

 

 

 

学習の定着度といいましたが、

これは誤解されることも

あると思いますが、

 

 

 

定着度は理解度とは

ちがいます🙅

 

 

 

一緒にしてしまっては

いけません👋

 

 

 

理解とは「わかった」という

ことです。

 

 

 

ふむふむなるほど、

💡わかりました🤗

のわかったです。

 

 

 

それから1段階上の

ステージ、

 

 

 

それを口で言えたり、

書き出したりして、

 

 

 

「できる」という状態

なのが定着です。

 

 

 

理解=わかる

定着=できる

 

なんですね。

 

 

 

そして、

この研究での求める結果は

理解ではなく定着です。

 

 

 

理解ではなく定着なんです。

これがすご~く大事です☝

 

 

 

なぜなら、

わかった💡だけでは、

問題が解けなかったり、

覚えていなかったしますが、

 

 

 

定着という状態は、

それらができるということ

だからです。

 

 

 

なので、

私は理解ができていることを

確認したら、

 

 

 

定着ができているのかを

とても重要視しています。

 

 

 

なので、

生徒さんになんらかの

形で説明をして

もらうんです。

 

 

 

 

 

  

ラーニングピラミッドから

学べることを考える📖🤔

 

 

 

 

ラーニングピラミッドについて

改めてまとめてみます💁‍♂️💁‍♀️

 

 

 

%は学習定着率

 

 

講義 5%

読書 10%

視聴覚 20%

デモンストレーション 30%

グループ討議 50%

自ら体験する 75%

他の人に教える 90%

 

 

 

実際に自分たちの学習に、

 

 

 

あるいは、

この塾に来ていて

 

 

 

ラーニングピラミッドから

利用できそうなところで

考えついたことを

お話ししたいと思います。

 

 

 

 

 

1.講義 5%

 

 

 

講義、というのは、

 

 

 

この研究では、

メモをとらずに話を聴く

こととしています。

(';')

 

 

 

要するに「聞き流し」♪

 

 

 

学校の授業で、

ノート(メモ)をとらずに聞き流しては、

 

 

 

定着率はたったの5%に

しかなりません。

 

 

 

5%など、

ほとんどないに等しい。

 

 

 

だから、この研究からは、

学校の授業でも、

先生の話をだた聞くだけ

ではなく、

 

 

 

メモはとったほうがいいよ☝、

ということが

言えますよね💁‍♂️

 

 

 

学校の授業をノートをしっかり

とって、

授業を受けても、

 

 

 

復習しないとすっかり

忘れていた😲

 

 

 

なんてこともあるんじゃ

ないでしょうか❓

 

 

 

なので、

ノートをとって覚えてない

くらいだから、

 

 

 

聞き流してちゃ、

絶対いけませんよね😌

 

 

 

なので、

ノートはとりましょうよ。

 

 

 

 

塾でもそうなんです。

 

 

 

こちらが話をしていると、

ただ聞いているだけの

生徒さんが多いんです。

 

 

 

だから、よく言うんです。

 

 

 

メモっといてよ、と。

 

 

 

メモらないで話を

聴くということは、

 

 

 

あとで、ほとんど覚えて

ないってことに

なりますよね、

 

 

この研究結果からは。

 

 

 

なので、

メモしない生徒さん

たちには、

 

 

 

「多分、この話は、後で

覚えてないよね。

 

 

メモしてなかったら、

記憶できているかは、

信用できないよね。

 

 

ラーニングピラミッド

覚えてる❓❓❓」

 

 

と言っています。

 

 

 

(※最近(塾に)入った

生徒さんは、まだ話して

ない人が多いですが、

 

 

 

そのほかの生徒さんには

ラーニングピラミッドの

説明をしています。

 

 

 

以上より、

「講義」から得られる教訓は、

 

 

 

話を聴いたら、

授業を受けたら、

 

 

 

「止まってないで」

メモしなければいけない☝

 

 

ってことです。

 

 

 

ペン🖊は手から離しちゃだめ。

常に書く準備を!

 

 

 

ペンを握っているのは、

学ぶ意思を示す

「ファイティングポーズ」です☝☝

 

 

 

次いでは、

「読書」に関してです。

 

 

 

こんな感じで

お話をつづけますね💁‍♂️

 

 

 

リンク 

ホームページ📖

 

   


 

静岡学習塾

静岡県 静岡市 駿河区

中学生 小学生

勉強方法を学ぶ学習塾

数学 英語🤔💭

 

〒422-8035

静岡市駿河区

宮竹1丁目18番地15号

 

電話

054-204-2500

【お問い合わせ】(ここクリック)

E-mail: shizuokajuku3@gmail.com