【勉強方法】老子の教えより「飢えている人には釣りのしかた(勉強方法)」を教える。  静岡学習塾 静岡市 駿河区 塾

 

 

 

 

 

 

老子の教えより📖👴

 

「飢えている人がいるときに、

魚🐟を与えるか、

魚の釣り方🎣を教えるか❓」

 

 

 

 

こんにちは(-ω-)/

 

 

 

古代、中国の思想家の老子は

紀元前の人物で、

数々の格言を残しています。

 

 

 

その格言より、

 

 

 

『授人以魚 不如授人位漁』

 

 

「飢えている人がいるときに、

魚を与えるか、

魚の釣り方を教えるか。」

 

 

 

というのがあります。

 

 

 

 

飢えている人がいるときに、

その人に魚を与えてあげれば、

 

 

 

その日はなんとかしのげますが、

魚は1日で食べ終わってしまいます。

 

 

 

一方、

魚の釣り方を教えれば、

その人は、その場しのぎではなく、

一生、食べていけます。

 

 

 

そんなたとえの教えなのですね。

 

 

 

 

 

 

さて、これを勉強におきかえては

どうでしょう❓

 

 

 

僕は、この塾では、

勉強そのものももちろん大事ですが、

 

 

 

その勉強方法という「魚の釣り方」を

教えたいと思っています。

そして、それをやっています。

 

 

 

わからないところや、わからない問題を

教えるのも大事ですが、

 

 

 

これは魚そのもの🐟の方に該当しますね。

 

 

 

塾で、わからないところ、

わからない問題を

教えてもらったところで、

 

 

 

それは、そのことがらや文法、意味、

解法を知っただけで、

 

 

 

その場の一時しのぎにしかなりませんね。

 

 

 

僕は、そのわからないところ

を教えるという

「魚を与える」ことも大事だと思っていますが、

 

 

 

それ以上に、勉強のしかた、

勉強の方法を教えるという

「釣りのしかたを教える」

 

 

 

ことを重要視しています。

そして、それをここでしています。

 

 

 

魚は食べていただきます。

魚を食べるのはいいんです。

 

 

 

塾で勉強をして、

わからないところを解決した、

わからない問題の解法がわかった、

問題解法のテクニックを学んだ、

 

 

 

それはいいんです。

もちろん、それはそれでいいことです。

 

 

 

 

 

But💥 ところがです(-_-;)

 

 

 

魚を食べることばかりに夢中になって

釣りのしかたの方を学ぶことを

忘れていませんか❓

 

 

 

わからないことがわかった、

覚えられないものが覚えられるようになった。

 

 

 

それは大事なことですが、

それが「一時しのぎ」であっては

なりません👋

 

 

 

その場でわかっても、

その後にもわからないことは山のように

襲ってくるでしょう。

 

 

 

そのための対処法として、

勉強の方法を学んで、

自分で多くの問題を自分で解決できるように

なることが大事です。

 

 

 

 

 

for example  たとえば、

 

 

 

わからないことがあったときに、

問題解決の方法を知らない人は、

そこで「飢えた人」になってしまいます。

 

 

 

ところが、調べる方法が

わかる人は、調べるための適切なツール

(道具)を選んで、

 

 

 

検索なり、目次、索引などを

活用して答えにたどりつくことが

できます。

 

 

 

単語が覚えられない、のなら、

覚える方法を学び、

それをやってみて、

 

 

 

それがうまくいくように考えながら、

また自分で試行錯誤することが

大事です。

 

 

 

そうして、釣りのしかたである、

「勉強のしかた」がわかってきます。

 

 

 

しかた、方法(=How to)を

学ぶことがとても大事です。

very very important!

 

 

 

塾に来られたばかりの生徒さんは、

ほとんどの方が「魚🐟」の方に

目が行っています💧

 

 

 

また、そうでない人も・・・・💧

 

 

 

魚を食べるのも大事ですが、

釣りのしかたを覚えるという肝心の

ことを忘れてはいけませんね。

 

 

 

魚を食べながら、釣りのしかたも覚えるんです。

ここでも、自宅でも、学校でも。

 

 

 

自分で勉強が上手にできるように

なれるようにすることを

目標から外しては絶対にいけません。

 

 

 

勉強はスキル(技術)です。

スキルのかたまりです。

 

 

 

多くの人が気づいてないし、

 

 

 

できる人でも、自分がやっていることが

スキルという意識はなく、

「あたりまえ」と思っているものなので、

 

 

 

「(自分は)特別なことはやってないよ」

って言うんです。

 

 

 

わからないところの問題解決も

大事ですが、

勉強方法を学ぶことも

かなり大事です。

 

 

 

飢えた人にならないためにも、

勉強のスキルを磨く(みがく)

 

 

 

つまり、勉強方法を学ぶことも

強く意識をしてもらえたらと思います。

 

 

 

 

  

 

 

釣りのしかたより、

魚を食べることに夢中になっている人の

残念な実例紹介 1🐟

 

 

 

 

 

古代中国の人(思想家)

老子のお話👴

でしたね。

 

 

 

老子は、数々の教訓となる

言葉を遺していますが、

その中でも、

 

 

 

「飢えた人に

魚を与えるより、

魚の釣り方を教えよ」

🎣

 

 

 

という内容の言葉についての

お話でしたね。

 

 

 

魚を与えても一日で食べきってしまうが、

 

 

 

魚の釣り方を覚えれば

その飢えた人は一生たべていけるん

ですよね。

🍴

 

 

 

勉強も同じで、

ただ問題を解くとか、

ただ読むとか、

 

 

 

記憶しやすくなる根拠のある

方法を考えずに、

覚えようとしている、、、

 

 

 

それでは、

その場しのぎにしかならない

(というより、その場しのぎすら

十分ではない)

 

だけでなく、

 

 

 

方法をしらないので、

その後も苦戦を強いられる

ことになるんですよね。

😞

 

 

 

なので、

僕は魚を与えていますが、

 

 

 

それと同時に、

魚の釣り方も教えているんですよね。

 

 

 

 

 

が💥

 

 

 

あなたはどうなんでしょう❓

 

 

 

魚を与えられて食べることに

気を取られて、

 

 

 

魚の釣り方を学ぶことに

気がまわっていないなんてことは

ないでしょか❓

 

 

 

そんな魚の方に気を取られている

つまり、

勉強のしかたを考えていない例について

お話をしたいと思います。

🙅‍♀️🙅‍♂️

 

 

 

参考にして

注意してみてほしいですね。

 

 

 

 

 

 

🙅‍♀️🙅‍♀️🙅‍♀️

問題を解いてから

答え合わせをしていない。

 

 

 

 

問題を解いてから、

答え合わせをしていない💧

 

 

 

残念ですが、これはもう論外!

お話にならないってことだよ😞

 

 

 

問題を解いているのは、

自分の知識の定着度合いを

確認しているのが主な目的。

 

 

 

なので、

答え合わせをしないまま、

問題集を閉じて、

 

 

 

あっ、答え合わせするのを

忘れてた😲

 

 

 

なんてのは、

今、やっていることの目的が

考えられてないので、

👋👋👋

 

 

 

つまり、なんのために問題を

解いているのかが

わかっていない😞

 

 

 

ということになるので

ダメね。

🙅‍♀️🙅‍♂️🙅‍♀️🙅‍♂️🙅‍♀️🙅‍♂️

 

 

 

 

次に、

 

 

 

🙅‍♀️🙅‍♀️🙅‍♀️

☝答え合わせをして

 それで終了。

 

 

 

これもダメね。

このパターンは意外に

結構あるね。

 

 

 

これも目的を見失ってる

勉強方法。

 

 

 

🐟しか見てない。

 

 

 

 

ここからは、次回にお話したい

と思いますので、

またどうぞ、よろしくです 🙇

 

 

 

 

当塾のホームページ🏠👈プッシュ

 

 

 

🌸その他のブログ

 

 

 

中2数学 倍数を文字で表す応用問題の解説。大里中の生徒さんのプレゼンより。 👈プッシュ

 

 

数学のノート事例の紹介 中1・正の数・負の数 絶対値・不等号の解説 👈プッシュ

 

 

数学 正の数・負の数 基本事項解説 中1 👈プッシュ

 

 

計画には期限をつける。 👈プッシュ

 

 

PDCAを回して学習の改善をする。 👈プッシュ

 

 

oneselfってそのままじゃ使えないyo 👈プッシュ

 

 

 

中学校英語教科書Here We Go! Unit1(1)解説 part2 中1英語 👈プッシュ

 

 

中学校英語教科書Here We Go! Unit1(1)解説 part1 中1英語 👈プッシュ

 

 

ちがうテスト同士の点数比較はできない。 👈プッシュ

 

 

英文法の基礎の基礎3 人称 英語 👈プッシュ

 

 

英文法基礎の基礎2 動詞 英語 👈プッシュ

 

 

 

 

 

当塾のホームページ🏠👈プッシュ

 

 

 

🌸その他のブログ

 

 

 

中2数学 倍数を文字で表す応用問題の解説。大里中の生徒さんのプレゼンより。 👈プッシュ

 

 

数学のノート事例の紹介 中1・正の数・負の数 絶対値・不等号の解説 👈プッシュ

 

 

数学 正の数・負の数 基本事項解説 中1 👈プッシュ

 

 

計画には期限をつける。 👈プッシュ

 

 

PDCAを回して学習の改善をする。 👈プッシュ

 

 

oneselfってそのままじゃ使えないyo 👈プッシュ

 

 

 

中学校英語教科書Here We Go! Unit1(1)解説 part2 中1英語 👈プッシュ

 

 

中学校英語教科書Here We Go! Unit1(1)解説 part1 中1英語 👈プッシュ

 

 

ちがうテスト同士の点数比較はできない。 👈プッシュ

 

 

英文法の基礎の基礎3 人称 英語 👈プッシュ

 

 

英文法基礎の基礎2 動詞 英語 👈プッシュ

 

 

数学での成功事例報告 高松中の生徒さんの場合 👈プッシュ

 

 

 

💁‍♂️

 

 

 

 

 

 


 

静岡学習塾

静岡県 静岡市 駿河区

中学生 小学生

勉強方法を学ぶ学習塾

数学 英語🤔💭

 

〒422-8035

静岡市駿河区

宮竹1丁目18番地15号

 

電話

054-204-2500

【お問い合わせ】(ここクリック)

E-mail: shizuokajuku3@gmail.com