【勉強方法】残念な勉強法 英語 単語、熟語、フレーズを覚えない  静岡学習塾 

 

 

 

単語、熟語、フレーズ(言い回し)を覚えない。

😞😞😞😞😞

 

 

 

 

こんにちは(-ω-)/

 

 

 

単語は大事です。

なぜなら、単語の意味がわからないと、

文の意味がわからなくなるからです。

 

 

 

わからない単語は文の中で

推測(すいそく)すればいい、

と言う人もいますが、

 

 

 

推測することがむずかしいことも

よくあるし、

 

 

 

わからない単語が、1つの文中に2つも

3つもあったら、

もうお手上げです 🤷‍♀️🤷‍♂️

 

 

 

とにかく単語を覚えることは

大事だと思います。

 

 

 

また、熟語やフレーズ(句)など、

これらも覚える必要があります。

 

 

 

単語、熟語などを覚えないことが

なぜ残念な勉強法なのかを

もっと深ぼってみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

考察

 

 

 

僕は中1の2学期までは、

英語が大の苦手教科でした。

 

 

 

💭なぜ英語なんてやらなければ

いけないのか❓❓❓

 

 

 

まず単語がさっぱり

わかりませんでした。

😞

 

 

 

なんとなくでも何が書いてあるのか

わかればまだいいのですが、

 

 

 

理解できる部分は

わずかだったように思います。

 

 

 

単語がわからない、

熟語がわからない、

言い回しがわからない、

❓❓❓

 

 

 

単語が読めない、書けない

意味がわからない、

 

 

 

というのはストレスでしか

なかったですね。

 

 

 

単語を覚えだして、

教科書のほとんどの単語が

理解できるようになってくると、

 

 

 

英語の成績も面白いように

ぐいぐいと伸びていきました。

 

 

 

当時の勉強では、

書いてしゃべって、をやってみて、

単語をかなり覚えこみました。

 

 

 

 

 

僕がこれまで見てきた中では、

英語が得意な人は

単語(熟語)をよく知っているし、

 

 

 

英語が苦手な人は、

単語が弱いです。

 

 

 

かなり、関係性(相関)が

高いように思いますね。

 

 

 

自分自身の経験、

また、周囲を観察していても、

 

 

 

単語が読めない、書けない、

意味わからない、では、

 

 

 

英語はできるようにはならないと

思います。

 

 

 

意味のかたまりや句である

「フレーズ」に関しても

同じです。

 

 

 

単語をバラバラで覚えるだけでなく、

その使い方を知るためにも

フレーズを覚えることも

重要です。

 

 

 

たとえば、play the piano

は「🎹をひく」という意味になります。

 

 

 

楽器をひく場合には、

pianoの前にtheがつきます。

 

 

 

ルール(文法)を覚えておくのも

必要ですが、

 

 

 

💭

作文をする度に、

theをつけるんだったかな❓

aだったっけ❓

 

 

 

💭

あ、そうだ、楽器だからtheだったな。

 

 

 

 

なんて考えていては、

時間がかかってしまいます。

 

 

 

「皿を洗う」も

wash the dishes

 

 

 

で覚えておけば便利です。

 

 

 

ただし、dishが複数でesに

なっていることは頭にいれておく

ことと、

 

 

 

動詞のwashは3単現では

これもesがつくことは

理解をして、

 

 

 

対応できるように

しておく必要はあります。

 

 

 

変化にも対応できるように

考えておくことも大事です。

 

 

 

フレーズを覚えてないと、

今日の授業でもありましたが、

 

 

 

なかなか英作文ができない

時間がかかる、っていうことに

なってしまいます。

 

 

 

以上、そのようなことで、

単語、熟語、フレーズを覚えようと

しないのは、

 

 

 

残念😞ということに

なってしまうんですよね。