【勉強方法】残念な勉強法 「わかった」で終わり。  静岡学習塾

 

 

 

 残念な勉強法 

 

「わかった」で終了。

 

 

 

 

こんにちは(-ω-)/

 

 

 

正しい勉強法など、

お話をしても、

 

 

 

実際の現場(塾)では、

なかなか浸透しないことも

また事実です☝

 

 

 

なんでやねん。

実にかなしい(T_T)

 

 

 

 

自分の勉強法をしっかりと

見直してくれれば、

 

 

 

どれほど成績が伸びていることか・・・

 

 

 

根拠のない、

「我流式勉強法」では

うまくいくはずもありません。

👋👋👋

 

 

 

と、いうことで、

正しい、つまり結果が出る

勉強法ではなく、

 

 

 

実際には、それが浸透しない

生徒さんもいるため、

 

 

 

やってはいけない「ダメな勉強法」

をお話します。

 

 

 

ご自分の「なりたくない姿」を

想像してもらい、

 

 

 

改めて勉強法をみなおして

ほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ダメな勉強法 その2

 

「わかった」で「できた」つもりに

なっている。

 

 

 

 

いろいろとお教えしたあとで、

いつも気にかかることは、

 

 

 

教えられたことを

しっかり定着されているか

ということです。

 

 

 

「わかった」ら、

次の段階として、それを忘れないように

するための「作業」が必要です。

 

 

 

その後のひと手間が大事なんです。

 

 

 

「わかった=理解した」だけでは、

すぐに忘れてしまうことが

多いんです。

 

 

 

なので、理解ができたら、

それがしっかりと定着されているかを

自分で確認する必要があるんです。

 

 

 

要するに復習、

どんな形であれ、復習は必ずしなければ

いけないんです。

 

 

 

 

この塾では、

✋「わかりました」

 

 

 

と言われたら、逆に生徒さんの側から

そのわかった内容について

あとで説明してもらうことがあります。

 

 

 

すると、「わかった」はずなのに、

教えられたことが言えないことが

度々あるんです。

 

 

 

はっきりと「わかりました」と

言ったはずなのに、です。

 

 

 

そんな生徒さんたちに聞いて

みると👂

 

 

 

説明を聞いて「わかった」あとで、

その知識を定着させるための

復習はしてないとのことです。

 

 

 

わかったら、

それが頭の中の脳みそ🧠に

それがちゃんとしみついているかを

 

 

 

確認しないといけないんです。

 

 

 

確認する方法もいろいろですが、

簡単な方法の一例としては、

 

 

 

なにも見ない状態で、

覚えたことを書きだしたり、

 

 

 

言葉にして言ってみることです。

 

 

 

ここでのポイントは「言語化」です。

 

 

 

言語化してみる作業を

してみれば、

自分の理解度がまるわかりになります。

 

 

 

そこで、言葉にならなければ

それは、「できてない」と

みなすべきです。

 

 

 

言語化できないのに、

「なんとなくわかってます。」

 

 

 

という意見も多いのですが、

そんなのはダメです✋

 

 

 

 

そんな状態では、

バンザイお手上げ\(T_T)/

 

 

 

テストの用紙に何も書くことは

できません。

 

 

 

「なんとなく」で満足されている

生徒さんが実際には

多いんじゃないんでしょうか❓

 

 

 

 

 

そういうボク自身も、かつては、

「なんとなく」で終わらせて

いました。

 

 

 

もちろん、テストの結果は

散々の痛々しいものでした。

(>_<)

 

 

 

そこで、原因を振り返ってみて

その「なんとなく」の理解が

ダメなんだという結論に達しました。

 

 

 

修正することで、

もちろん改善しました。

 

 

 

 

 

 

「わかった」だけで終了するのは、

ダメな勉強法です。

 

 

 

「わかった」ら、なんらかの工夫に

よって、わかったことを定着させ

ないといけません。

 

 

 

せっかくやったことも忘れてしまっては

ゼロと同じ、

とお話しています。

 

 

 

やっては忘れ、

やっては忘れ、

やっては忘れ、

やっては忘れ、

・・・・

 

 

 

気がつかないといけませんね✋🚫

 

 

 

なかなか覚えられないんじゃなくて、

覚え方がイケてないんじゃない

のかな❓❓❓

 

 

 

やったことが報われない、

こんなダメダメなことを

繰り返していては、

 

 

 

残念すぎやしませんか(T_T)

 

 

 

【勉強方法】経営コンサルタントの山本真司さんの名言です。信じられないという反応の生徒さんが多いのですが、苦手克服の努力をしっかりやれば、結果としてそれが最大の得意科目になることは、本当にあり得ることです。 静岡学習塾
【勉強方法】経営コンサルタントの山本真司さんの名言です。信じられないという反応の生徒さんが多いのですが、苦手克服の努力をしっかりやれば、結果としてそれが最大の得意科目になることは、本当にあり得ることです。 静岡学習塾
静岡市 塾 学習塾 駿河区 スケジュール 計画 予定
小学生👧の生徒さんのスケジュールです。きっちり整理して書いてますね👏👏👏  チェック欄はご自分のアイデアでつけていて、とても前向き👍 見事!すべての予定をこなしています😲 一見、シンプル過ぎのようですが、中身が自分で理解できていれば、逆に見やすいので瞬時に先の予定が理解できるメリットがあります。また、短時間でのスケジュール作成が可能で生産的です👍 なんと、短期間で実力がついてきていることを実感しているとのことです😲 【静岡学習塾】

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。